トップページ > イベント情報 > おはなし(ストーリーテリング・素話)ボランティア養成入門講座

ページID:41905

更新日:2025年9月21日

ここから本文です。

おはなし(ストーリーテリング・素話)ボランティア養成入門講座

おはなしを覚えて語る「ストーリーテリング(素話)」は、子どもの想像力を高め、心を豊かにします。
あなたも、図書館のおはなし会で語ってみませんか?
初めての方向けです。少しでもご興味ございましたら、ぜひご応募ください。お待ちしております!

開催日

日付

  • 2025年10月15日(水曜日)10時00分から2025年10月15日(水曜日)12時00分
  • 2025年10月22日(水曜日)10時00分から2025年10月22日(水曜日)12時00分
  • 2025年10月29日(水曜日)10時00分から2025年10月29日(水曜日)12時00分
  • 2025年11月19日(水曜日)10時00分から2025年11月19日(水曜日)12時00分
  • 2025年12月3日(水曜日)10時00分から2025年12月3日(水曜日)12時00分

時間

各回とも午前10時~正午

場所

第1、2、4、5回…ゆいの森あらかわ 3階多目的室
第3回のみ…………ゆいの森あらかわ 2階会議室

内容

第1回
「おはなしの魅力」おはなしを聴く・昔話を語る意義
第2回
「おはなしの準備」おはなしのテキストについて・おはなしを選ぶ、覚える  
第3回
「おはなしの実践・ボランティアの説明」おはなしを聴く・おはなしボランティアの概要説明や紹介
第4回
「おはなしの実践」おはなしを覚える・おはなしを語る・プログラムを考える
第5回
「おはなしを語る」おはなし発表会 短いおはなしを語り合い、聴き合う

対象者

以下をすべて満たす方
・区内在住または在勤の方
・初めて受講する方(過去にこの講座を受講した方は不可)
・原則として全日程受講できる方

出演者(講師)

神保 和子 氏
(子どもの本の家ちゅうりっぷ」の主宰・中央大学非常勤講師(司書課程))

定員

15名(申込順)

費用

無料

申し込み

9月21日(日曜)より、ゆいの森あらかわ1階総合カウンターまたはホームページにてお申し込みください。

問合せ

ゆいの森課ゆいの森サービス係 児童担当 03-3891-4349

お問い合わせ

地域文化スポーツ部ゆいの森課

〒116-0002荒川区荒川二丁目50番1号

電話番号:03-3891-4349