荒川区ひとり親家庭応援メールマガジン(10月14日号) ************************************** 「荒川区ひとり親家庭応援メールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。 今回の内容 ○手当等入金日のお知らせ ○はあと多摩主催第4回ライフプランセミナー 〇あらかわシングルマザーサポートネットワークから10月のサロンのお知らせ 〇ひとり親家庭サポートについて ○家庭相談・養育費に関する公正証書等作成促進補助金事業 不明な点などありましたら、お気軽にお問合せください(^^) ************************************** ○手当等入金日のお知らせ 児童育成手当定例払い(令和7年6月~9月分)を、10月6日(月)に振り込みました。 【問合せ】荒川区 子ども家庭部 子育て支援課 子育て給付係  電話番号:03-3802-4832 〇はあと多摩主催第4回ライフプランセミナー 『明るい老後のための公的年金と資産形成のはなし』のご案内 あなたは将来の年金受給額を知っていますか。 このセミナーでは私たちの大切な公的年金と、老後への備えとして活用ができそうな 個人年金・NISA・ iDeCoなどについて、それぞれの特徴や注意点を交えながらお話させていただきます。 老後のことまで余裕がない日々の中でも、明るい老後を迎えるために制度を理解し出来ることから 始めてみませんか? ぜひこの機会に一緒に学びましょう。 講師:ファイナンシャルプランナーAFP 高橋まどか氏 ◆日時:11月29日(土)14時~15時30分 ◆会場:東京都ひとり親家庭支援センター はあと多摩多目的室 ◆対象:東京都在住のひとり親の方、プレひとり親の方 定員:20名(締切11月21日(金) 9時 応募多数の場合は抽選になる可能性もあります。) 【詳細、お問い合わせ】 https://haat.or.jp/event/1129lifeplam/ 〇あらかわシングルマザーサポートネットワークから10月のサロンのお知らせ 毎月1回、シンママさんやプレシンママさんが、 お茶を飲みながらスタッフや参加者さん同士でゆったりおしゃべりできるサロンを開催しています。 ベビーグッズ(紙おむつ等)のお土産付き、託児もあります。 ぜひ、ご参加ください。 ◆実施日時:10月26日(日)10時〜11時 ◆申込・参加費は不要です。直接お越しください。 ◆託児:有 ◆場所:子ども村ホッとステーション (荒川区町屋2丁目21-2フレスコ町屋201(都電「町屋二丁目」駅徒歩1分)) ◆公式LINEのご登録はこちら(お知らせも配信しています) https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=969xwpfw ※ベビーグッズバンクからのお願い サイズダウンした子供用の紙オムツや、飲まなくなった賞味期限内の粉ミルクはありませんか? そういった子供用の紙おむつ・粉ミルクを必要な方にお渡しするベビーグッズバンクを行っています。ご家庭で眠っている紙おむつ等がありましたら是非ご寄付ください。 【問合せ】 (サロンについて)荒川区社会福祉協議会 福祉サービス課地域福祉支援係 (ベビーグッズバンクについて)荒川ボランティアセンター 電話番号:03-3802-3338 メール:jigyo@arakawa-shakyo.or.jp 〇ひとり親家庭サポートについて ひとり親家庭の親が職業訓練や求職活動、傷病、看護、残業、ひとり親になってから2年以内等の理由により保育や家事が困難な場合に、ベビーシッター又はホームヘルパーを派遣します。利用に当たっては事前登録が必要になりますので、まずはお問合せください。 詳しくはこちら https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/hitorioyakatei/supportjigyo.html 【問合せ】 荒川区 子ども家庭部 子育て支援課 ひとり親・女性福祉係 電話番号:03-3802-4983 ○家庭相談・養育費に関する公正証書等作成促進補助金事業 離婚前後の親権・養育費・公正証書等の作成支援・親子交流などについて、家庭裁判所の元調停委員が専門相談を行っています。 【家庭相談(要事前予約)火・水の各13時20分~14時20分,15時~16時】    専門相談後に養育費に関する公正証書等を作成した場合は、その費用(最大3万円)を補助します。公正証書等作成費用の補助は支給要件があります。 詳しくはこちら https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/hitorioyakatei/youikuhi_kakuho.html 【問合せ・予約お申込み】 荒川区 子ども家庭部 子育て支援課 ひとり親・女性福祉係 電話番号:03-3802-4983 **************************************  このメールは荒川区子育て支援課ひとり親・女性福祉係が配信しています。 このメールは送信専用です。お問い合わせ等ある場合は、返信機能ではなく、 下記にご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。 〒116-8501 荒川区荒川2-2-3  電話番号03-3802-4983 配信停止のお手続きは、お手数ですが下記URLよりお願いいたします。 https://logoform.jp/form/bUir/871620 **************************************