ページID:33073
更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
荒川区実施計画(令和6年度から令和8年度まで)
荒川区実施計画とは
荒川区実施計画は、荒川区基本計画が示す方向性を具体的に推進していくための計画です。荒川区基本計画の計画期間である平成29年度から令和8年度までの10年間を、前期4年、中期3年、後期3年の3区分に分け、それぞれの期間に特に重点的に取り組む事業、取組方針、目標値等を示す計画となっています。
荒川区実施計画 冊子全文
荒川区実施計画冊子全文(PDF:2,637KB)(別ウィンドウで開きます)
荒川区実施計画の構成
- 目次(PDF:68KB)(別ウィンドウで開きます)
- 荒川区実施計画について(PDF:198KB)(別ウィンドウで開きます)
- 政策・施策体系図(PDF:503KB)(別ウィンドウで開きます)
- 1 生涯健康都市(PDF:581KB)(別ウィンドウで開きます)
- 生涯健康で生き生きと生活できるまちの実現
- 高齢者や障がい者が安心して暮らせる社会の形成
- 2 子育て教育都市(PDF:615KB)(別ウィンドウで開きます)
- 子育てしやすいまちの形成
- 心豊かにたくましく生きる子どもの育成と生涯学習社会の形成
- 3 産業革新都市(PDF:442KB)(別ウィンドウで開きます)
- 活力ある地域経済づくり
- 人が集う魅力あるまちの形成
- 4 環境先進都市(PDF:346KB)(別ウィンドウで開きます)
- 地球環境を守るまちの実現
- 良好で快適な生活環境の形成
- 5 文化創造都市(PDF:480KB)(別ウィンドウで開きます)
- 伝統文化の継承と都市間交流の推進
- 活気ある地域コミュニティの形成
- 6 安全安心都市(PDF:384KB)(別ウィンドウで開きます)
- 防災・防犯のまちづくり
- 利便性の高い都市基盤の整備
- 7 計画推進のために(PDF:535KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区民の主体的な区政参画と連携強化
- 積極的な区政情報の発信と信頼される区政の推進
- 目標の設定と管理による行財政運営の戦略的推進
- 政策体系とSDGsの関係性について(PDF:266KB)(別ウィンドウで開きます)
関連情報
お問い合わせ
総務企画部総務企画課企画係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2111)
ファクス:03-3802-0456