ページID:27419
更新日:2024年12月5日
ここから本文です。
荒川区への寄附の御案内
区では、次の方法で寄附を受け入れています。
いただきました寄附は、区政の様々な事業に活用させていただきます。
皆様からの温かい御支援を、心よりお待ちしております。
窓口・郵送での寄附の受入れ
皆様からの申請に基づき、区から郵送する納付書によりお支払いいただく方法です。
下記の申込書を区へ御提出ください。
寄附金の入金が確認でき次第、寄附金の受領書を送付します。
区への寄附申込書(PDF:4KB)(別ウィンドウで開きます)
提出先・問合せ先
総務企画部総務企画課総務係
電話番号 03-3802-3403(直通)
ふるさと納税ポータルサイトを通じた寄附の受入れ
ふるさと納税制度は、寄附を通じて自治体を応援する制度です。
区では、令和4年8月から返礼品の提供を伴う寄附の受入れを開始しました。
寄附申込サイト
区へのふるさと納税は、次のサイトから申込できます。
- 楽天ふるさと納税(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- ふるさとチョイス(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- ふるなび(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- さとふる(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- JREMALLふるさと納税(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
※注釈1 寄附をすると、税制上の優遇措置が受けられます。詳しくは、お住まいの自治体にお問合せください。
※注釈2 荒川区民の方が荒川区に寄附した場合、返礼品をお贈りすることができませんので御了承ください。
※注釈3 荒川区でのインターネットによるふるさと納税寄附申込は、上記サイト以外で受付はしておりません。荒川区ふるさと納税サイトを装った偽サイトに御注意ください。
ふるさと納税ポータルサイトを通じた寄附に関する問合せ先
荒川区ふるさと納税サポート室
- 電話:050-5443-0293
- メール:support@arakawa.furusato-lg.jp
※注釈1 土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く
※注釈2 電話は、午前9時から午後5時まで
荒川区ふるさと納税での取組
- モノづくりのまちとして発展してきた区の強みを生かした製品を返礼品とするなど、ふるさと納税の本来の主旨に沿った形で寄附を募り、全国に向けた区のPRや返礼品による区内産業の活性化を図ります。
- また、区の魅力ある取組に対して区内外の皆様から御支援いただけるクラウドファンディングの実施についても、併せて進めてまいります。
参考サイト等
お問い合わせ
総務企画部総務企画課企画係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2118)
ファクス:03-3802-0456