ページID:26183
更新日:2022年3月15日
ここから本文です。
2月補正
荒川区はこの度、当初予算編成後に生じた新たな財政需要等に対応するため、補正予算を編成しました。
一般会計補正予算及び国民健康保険事業特別会計補正予算で合わせて、1,431,088千円増額する補正予算が、令和3年度荒川区議会定例会・2月会議において、3月15日に可決されました。
一般会計補正予算(第8回) 補正予算額 992,071千円
1 マイナンバーカードの利便性向上のためのシステム改修 8,228千円
デジタル社会形成整備法の公布に伴い、マイナンバーカードの利便性向上を目的として、転出入手続きに係る住民記録システムの改修を行います。
2 住民税非課税世帯等への臨時特別給付金支給事業 212,706千円
住民税非課税世帯等への臨時特別給付金について、4年度の支給に係る事務費及び家計急変世帯への給付金を計上します。
3 都市計画道路用地の取得 243,709千円
都市計画道路補助193号線及び331号線の用地を、土地開発公社から取得します。
4 密集住宅市街地整備促進事業用地の取得 527,428千円
以下の用地を土地開発公社等から取得します。
- 主要生活道路用地(63,213千円)
- 荒川二丁目グリーンスポット拡張用地(13,919千円)
- 町屋二丁目公園拡張用地(49,140千円)
- 防災スポット用地(105,153千円)
- 補助90号線沿道緑道用地(296,003千円)
5 繰越明許
事業が3年度内に完了しないことが見込まれるため、経費を翌年度に繰り越します。
マイナンバーカードの利便性向上のためのシステム改修
3年度予算額 8,228千円 うち翌年度繰越額 8,228千円
住民税非課税世帯等への臨時特別給付金支給事業
3年度予算額 3,192,706千円 うち翌年度繰越額 1,702,706千円
商店街プレミアム付きお買い物券支援事業
2年度交付決定額 28,330千円 うち翌年度繰越額 6,219千円
国民健康保険事業特別会計補正予算(第2回)
一般被保険者療養給付費 439,017千円
実績増に対応するため、一般被保険者療養給付費を増額します。
お問い合わせ
総務企画部財政課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2121)