ページID:31283
更新日:2023年6月16日
ここから本文です。
あらかわ遊園にて、荒川区の交流都市である福島市等の特産品を販売!(期間限定)
本日、6月16日(金曜)から、あらかわ遊園もぐもぐハウスにて、~交流都市福島市 期間限定コラボ~みっけた!あけてみよう!『くだものの宝石箱 福島市特産品フェア』を開催しています。
荒川区の交流都市である福島市等から「くだもの王国」福島市の果物を使用したフルーツポップコーンや、福島県産果物の果汁100%ジュース等、福島の魅力溢れる物産をご用意していますので、ご来園の際には、ぜひお立ち寄りください。
※本フェアは7月31日(月曜)までを予定していますが、商品が無くなり次第、終了とする場合があります。
販売する特産品
※価格は税込み
フルーツポップコーン(各729円)
- りんご蜜&アーモンド、りんご蜜&バナナ、もも蜜&ココナッツ、もも蜜&ブラックペッパーの全4種を販売
- 農園で採れた桃やりんごの果汁100%を煮詰めた蜜とバターを一緒に溶かした独自のカラメルソースをポップコーンに絡めた商品
JELLY TIME 100% (各363円)
- RinGo、MoMoの2種を販売
- 果汁100%のストレートジュースをまるごとゼリーにした商品
木成り完熟りんご蜜(1,490円)
無添加サンふじ果汁のみをじっくり丁寧に煮詰めて生まれた商品
もも日和、りんご日和(各180円)
福島県産のもも、りんごを使用し、本来の甘みを引き出した喉越し爽やかな果汁100%ジュース
セミドライフルーツ(各483円)
- 桃、梨、黄金桃、ラ・フランス、ぶどう、りんごの全6種
- 福島県産果実を使用し、一般的なものに比べて弾力があり、フルーツの食感や風味をそのまま味わうことができる新感覚のドライフルーツ
荒川区と福島市
荒川区と福島市は昭和19年から20年の学童疎開で、当区の児童約2,800名を受け入れていただいたことをきっかけに交流が始まりました。平成7年からは当区の「川の手荒川まつり」への出展等多くの交流を経て、平成18年には災害時相互応援協定、平成28年には友好都市協定を締結しました。加えて本年5月30日には、「荒川区と福島市との森林整備に関する協定」を締結する等、様々な連携を深めています。
フルーツポップコーンの写真
りんご・もも日和の写真
お問い合わせ
地域文化スポーツ部文化交流推進課都市交流係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2524)
ファクス:03-3802-4769
子ども家庭部荒川遊園課管理運営係
〒116-0011荒川区西尾久六丁目35番11号
電話番号:03-382-3111(内線:473)
ファクス:03-3893-6089
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044