ページID:37221
更新日:2024年7月1日
ここから本文です。
フリースクール等の利用者に対する補助事業を開始!~不登校の小中学生の居場所の確保と社会的自立を支援~
荒川区では、学校生活に馴染めない小中学生の学びや居場所の確保を図り、将来の社会的自立を支援するため、フリースクール等を利用する不登校児童生徒の保護者等に対する補助事業を開始しました。
対象者
区内在住かつ区立学校に在籍する小中学生の保護者
補助額
小中学生1人あたり、月額最大2万円
補助対象経費
フリースクール等の利用料(入会金、教材費、施設に係る費用等は除く)
※注釈1 複数のフリースクール等を利用する場合は、それぞれの利用額の合計を補助対象経費とする。
※注釈2 ただし、他の自治体等から助成を受ける場合はその額を除く。
補助対象者
- 交付申請日の前1年の間の在籍学校の授業日のうち、概ね30日以上在籍学校に登校していない不登校児童生徒の保護者等
- 原則として月1回以上、学校の授業時間内にフリースクール等に通所する不登校児童生徒の保護者等(ただし、週3日以上開所している施設に通所していること。)
- 交付申請日時点において、不登校児童生徒が通所するフリースクール等の利用料を負担している保護者等
- フリースクール等における不登校児童生徒の様子等について、在籍学校及びフリースクール等が相互に情報共有をすることを承諾する保護者等
- 原則として、申請日の属する前年度の住民税及び国民健康保険料を滞納していない者
補助金制度案内チラシ(表)
補助金制度案内チラシ(裏)
お問い合わせ
教育委員会事務局教育センター教育相談係
〒116-0002荒川区荒川三丁目49番1号
電話番号:03-3802-5720
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044