ページID:41778

更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

2025年9月1日号

主な記事

目次

音声ファイル(MP3)の目次です

2025年9月1日号目次 音声ファイル(MP3:1,295KB)

1面

主な内容

  • 家具転対策できていますか 日ごろの生活に防災を

2025年9月1日号1面 音声ファイル(MP3:734KB)

2面

主な内容

  • 確認しよう 家具転対策

2025年9月1日号2面 音声ファイル(MP3:2,447KB)

3面

主な内容

  • 児童育成手当の所得制限限度額を引き上げ
  • 年金生活者支援給付金制度のお知らせ
  • 自殺に追い込まれない社会を目指して 9月10日~16日は自殺予防週間です

2025年9月1日号3面 音声ファイル(MP3:3,133KB)

4面

主な内容

  • あらかわ情報の森
  • 令和7年度荒川区議会定例会・9月会議が開会

2025年9月1日号4面 音声ファイル(MP3:6,323KB)

5面

主な内容

  • あらかわ情報の森
  • 高齢者用区営住宅 空き室待ち登録者を募集

2025年9月1日号5面 音声ファイル(MP3:5,949KB)

6面

主な内容

  • あらかわ情報の森
  • 秋の清里高原ロッジ・少年自然の家
  • 子育てハッピー講座
  • 9月の健康相談

2025年9月1日号6面 音声ファイル(MP3:4,751KB)

7面

主な内容

  • ふれあい館の催し
  • 里親普及啓発映画上映会 「育ててくれて、ありがとう。」
  • 休日の医療機関
  • 9月・10月は行政相談月間
  • 9月 CATVマイチャンネルあらかわ 番組案内

2025年9月1日号7面 音声ファイル(MP3:6,347KB)

8面

主な内容

  • にっぽりトレインフェス
  • 令和7年度 荒川区文化祭
  • 能登半島地震から学ぶ 誰も取り残さないためには
  • 高齢期の食生活講演会 毎日元気に過ごすために食品摂取多様性から始めよう!

2025年9月1日号8面 音声ファイル(MP3:4,048KB)

お問い合わせ

区政広報部広報課広報係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2132)

ファクス:03-3802-0044