ページID:36758
更新日:2024年5月27日
ここから本文です。
国外転出者向けマイナンバーカード
令和6年5月27日から国外転出後もマイナンバーカードを利用できるようになりました。
国外転出後のマイナンバーカードの継続利用
国外転出を予定していて、国外転出前に有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、転出届出の際に窓口にマイナンバーカードをお持ちください。
詳しくはマイナンバーカード総合サイト<マイナンバーカードを国外で利用する>(外部サイトへリンク)をご確認ください。
また、転出届については転出届(荒川区から国外へ引っ越す時)をご確認ください。
国外転出者向けマイナンバーカードの申請・受取方法(新規交付)
平成27年10月5日以降に国外転出をしていて、マイナンバーカードをお持ちでない方は新規の交付申請が可能です。
※注釈 詳しくはマイナンバーカード総合サイト<国外転出者向けマイナンバーカードの申請・受取方法(新規交付)>(外部サイトへリンク)をご確認ください。
国外転出者向けマイナンバーカードの各種手続き
以下のお手続き等については、マイナンバーカード総合サイト<国外転出者向けマイナンバーカードの手続き>(外部サイトへリンク)をご確認ください。
- 氏名等の変更手続き
- 暗証番号の変更及び再設定手続き
- 失効・返納手続き
- 再交付手続き
- 更新手続き
- 紛失・盗難等による手続き 等
お問い合わせ
区民生活部戸籍住民課住民記録係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2362)
ファクス:03-5604-7149