ページID:42118
更新日:2025年10月16日
ここから本文です。
生涯現役セミナー「シニア期に向けた暮らしと働き方」
更新履歴
令和7年10月16日更新 参加申込URL修正
人生100年時代、無理なく、長く、やりがいを持って働き続けていくための重要な2つのテーマに沿ってお話します。東京しごと財団主催のセミナーが荒川区で開催されます。この機会に是非ご参加ください。
※雇用保険を受給中の方には、セミナー受講終了後に「利用確認書」を発行します。
内容
第1部
これからのライフプランニング (講師:水谷 恒夫氏)
第2部
シニア世代の再就職の現状と考え方(講師:東京しごとセンターシニアコーナー職員)
日時
令和7年11月14日(金曜) 午後1時から午後3時45分まで(午後0時30分開場)
会場
ムーブ町屋 ムーブホール(荒川区荒川7-50-9 センターまちや3階)
対象者・定員
受講日時点で55歳以上の就職活動中の方、または、これから就職活動を始めたいとお考えの方
25名
参加費
無料
セミナー当日の持ち物
筆記用具をご持参ください。
参加申込み
10月14日(火曜)午前9時から受付開始(先着順・予約制)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
- 03-5422-1399 ※予約専用ダイヤル(受付時間は、月曜から金曜(土曜・日曜・祝日を除く)の午前9時から午後5時まで)
- ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
主催
東京都、東京労働局・都内ハローワーク、公益財団法人東京しごと財団
共催
荒川区
チラシ
お問い合わせ
電話番号:03-5211-2335
東京しごとセンターシニアコーナー
開館時間:平日午前9時~午後8時、土曜午前9時~午後5時(日曜・祝日・年末年始は休業)