ページID:33101
更新日:2023年12月25日
ここから本文です。
「てまえどり」にご協力を!
今日からできる食品ロス対策として、「てまえどり」にご協力をお願いします。
「てまえどり」とは、購入してすぐに食べる場合は、商品棚の奥からではなく、手前にある商品(賞味期限・消費期限が近づいた商品)を、積極的に選ぶ行動のことです。
期限が近づいた商品から購入することで、店頭で期限切れにより廃棄される食品を減らすことができます。
区では、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品である「食品ロス」が、年間2,426トンも発生していると試算されています。
誰でもすぐに始められる食品ロス対策の1つである「てまえどり」、今日からぜひ実践してください!
関連情報
お問い合わせ
環境清掃部清掃リサイクル推進課啓発指導係
〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号
電話番号:03-5692-6697
ファクス:03-3895-4133