ページID:4204
更新日:2023年12月15日
ここから本文です。
営業許可申請書・営業届
申請書等の名称
営業許可申請書・営業届
内容(用途)
食品に関する営業の許可を得るため又は届出をするための申請書
受付期間
通年/保健所開庁時間内
受付窓口
生活衛生課食品衛生係(北庁舎・保健所1階)
提出書類等
営業許可申請の場合
- 営業許可申請書・営業届(表面、裏面の両方) 1通
- 施設の構造及び設備を示す図面 2通
- 食品衛生責任者の資格を証明するもの(食品衛生責任者手帳、調理師免許証等)
- 登記事項証明書(法人の場合、コピー可又は申請書・営業届に法人番号を記載することで省略可)
- 水質検査成績書(小規模貯水槽水道、井戸水使用の場合)
- 許可申請手数料(業種により異なるため、お問い合わせください)
※郵送で許可書の交付を希望される場合は、申請時にお届け先記載済みのレターパックプラスをお渡しください。
営業届出の場合
- 営業許可申請書・営業届(表面のみ) 1通
- 食品衛生責任者の資格を証明するもの(食品衛生責任者手帳、調理師免許証等)
- 登記事項証明書(法人の場合、コピー可又は申請書・営業届に法人番号を記載することで省略可)
営業許可についての注意事項
設備基準に適合しなければ許可になりません。
施設工事着工前に施設の設計図等を持参の上、事前にご相談ください。
書類は施設工事完成予定日の10日くらい前に提出してください。
関連PDFファイル
お問い合わせ
健康部生活衛生課食品衛生係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(内線:428)
ファクス:03-3806-2976