ページID:1066
更新日:2022年9月27日
ここから本文です。
首都大学東京との包括連携に関する協定の締結について
平成30年2月20日、公立大学法人首都大学東京と包括的な連携に関する協定を締結しました。この協定は、区と公立大学法人首都大学東京が、区民の健康づくりを推進し健康長寿社会の実現を図るために、連携体制を強化することを目的としたものです。
協定締結先
公立大学法人首都大学東京
協定締結日
平成30年2月20日
協定の概要
区と首都大学東京との協力関係をより一層強化し、健康づくりに関する包括的な連携を推進することにより、地域課題の解決及び地域の活性化を図ります。連携に向けた主な取り組みは次のとおりです。
- (1)区独自の体操の開発及び普及啓発
- (2)災害時における施設使用及び人的支援
- (3)各種学習講座の開催
- (4)地域ケア会議における助言及びリハビリ相談
- (5)障がい者スポーツ(パラリンピック)の支援
- (6)その他、区の施策の推進や課題の解決及び地域の活性化 等
(左から)荒川区長、首都大学東京理事長
お問い合わせ
健康部生活衛生課管理係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(内線:422)
ファクス:03-3806-2976