ページID:40623
更新日:2025年6月2日
ここから本文です。
6月 花の木ひろば館活動予定・館だより(乳幼児)
ひろば館活動予定
- 親子ふれあいひろば講座「ママのための産後ケア」20日(金曜)
- あそびゅ~んタイム 毎週月曜日
- わくわくFRIDAY♪ 金曜日(月2回程度)
- 身長体重測定 12日(木曜)
- ひろみんのよみきかせ会 18日(水曜)
- パパとあそぼう(THEめいろ~絵本の世界へようこそ~) 27日(金曜)、28日(土曜)
- 大竹さんと花あそび 23日(月曜)
- おはなしタイム 月曜から金曜まで
- 令和7年度 乳幼児タイム募集中
- おうちde(で)ひろばかん 公開中
- 花の木ひろば館乳幼児ニュース 公開中
親子ふれあいひろば講座「ママのための産後ケア」
オリンピック選手も指導するプロトレーナーがママのカラダを産む前より元気にする秘伝を伝授します!
日時
20日(金曜)午前10時30分から11時30分まで
場所
4階 遊戯室
対象
2か月から2歳児の乳幼児とその保護者 先着20組
参加方法
事前申し込み
受付
6月2日(月曜)から6月19日(木曜)
その他
- 参加者本人が直接来館で申し込んでください。
- 区内在住の方を優先とさせていただきます。
- 定員になり次第締め切らせていただきます。
あそびゅ~んタイム
親子で体を動かして遊びましょう!雨の日も暑い日も快適に過ごせます。
日時
毎週月曜日 午前10時から午前11時30分まで
場所
4階 遊戯室
対象
乳幼児親子
参加方法
当日自由参加
わくわくFRIDAY♪
今回は、カラフルでボヨンボヨンでポヨンポヨンな世界であそんじゃおう!
日時
6日(金曜)午前10時30分から11時30分まで
今後、月に2回程度実施予定
場所
4階 遊戯室
対象
乳幼児親子
参加方法
当日自由参加
身長体重測定
お子さんの身長体重測定ができます。手形もとれます。
日時
12日(木曜)午前10時30分から11時30分まで
場所
2階 ブックランド
対象
乳幼児親子
参加方法
当日受付
持ち物
タオル(お子さんを寝かせて量る場合、必要となります。)
ひろみんのよみきかせ会~おかあさんのためのおはなし会~
読み聞かせのワンポイントアドバイスや絵本紹介もあります。
日時
18日(水曜)午前11時30分から11時45分まで
場所
2階 ブックランド
対象
0~3歳の乳幼児親子
参加方法
当日受付
パパとあそぼう「THEめいろ~絵本の世界へようこそ~」
小学生のスタッフが作った迷路に遊びに来てください。絵本の世界をお楽しみください。
日時
27日(金曜)
午後4時から午後5時30分まで
午後6時から午後7時(中高生、ファミリー対象)
28日(土曜)
午前10時から午前11時20分
午後1時30分から午後3時20分
場所
ひろば館の各部屋
対象・定員
乳幼児から大人まで
参加方法
当日自由参加
大竹さんと花あそび
ボランティアの大竹さんといっしょに、植物を育ててみませんか。草花の成長を学び、自然遊びも楽しめる時間です。
日時
23日(月曜)午後4時から5時まで
場所
3階 図書コーナー
対象
幼児親子(年少児以上)・小学生
参加方法
当日自由参加
おはなしタイム
絵本の読み聞かせを行っています。お気軽に参加してくださいね。
日時
月曜から金曜まで 午前11時40分から15分程度
場所
2階 ブックランド
対象
乳幼児親子
参加方法
当日自由参加
令和7年度の乳幼児タイム
ひろば館では、乳幼児と保護者対象のタイム参加者を募集します。
各年齢に合わせたクラスで、体操や親子あそび、手あそび、紙芝居等の活動を行います。
うさぎタイム(1歳児)
対象
1歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ)
定員
15組
日時
毎週火曜日 午前10時30分から11時まで
内容
体操、親子あそび、紙芝居、手あそび等
申込
現在受付中
ひよこタイム(0歳児)
対象
0歳児(令和6年4月2日~令和7年4月1日生まれ)
定員
20組
日時
毎週水曜日 午前10時45分から午前11時15分まで
内容
体操、親子あそび、紙芝居、手あそび等
申込受付期間
現在受付中
おうちde(で)ひろばかん
ひろば館にいけなくても、おうちでもできる工作やクッキング、遊び等を紹介しています。
今後も、少しずつ更新していきますので、是非ご覧ください。
花の木ひろば館乳幼児ニュース
お問い合わせ
子ども家庭部児童青少年課花の木ひろば館
〒116-0002荒川区荒川5-50-5
電話番号:03-3895-6923
ファクス:03-3895-4766