ページID:8937
更新日:2020年6月17日
ここから本文です。
ひぐらしの里中央地区再開発
当地区は、低層の老朽化した木造建築物が密集しており、防災上の問題を抱えていました。また、歩行者のための安全で快適な動線が確保されていないなど、公共施設上の課題がありました。そのため、日暮里・舎人ライナーの導入を契機とした市街地再開発事業により、駅前のランドマークとなる建物が建つとともに、多くの空地が整備され、ゆとりある歩行空間が確保されました。
ひぐらしの里中央地区
再開発事業の概要
- 事業名 ひぐらしの里中央地区第一種市街地再開発事業
- 所在地 西日暮里二丁目25番地
- 施行者 ひぐらしの里中央地区市街地再開発組合
- 地区面積 約0.7ヘクタール
- 総事業費 約224億円
- コンサルタント 株式会社日本設計
- 建築施工 西松・工藤建設共同企業体
- 参加組合員 積水ハウス株式会社、旭化成ホームズ株式会社
施設建築物の概要
- 主要用途 住宅、店舗、事務所、駐車場等
- 規模 地上40階、地下2階、最高高さ153メートル
- 構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
- 敷地面積 3,886平方メートル
- 建築面積 3,075平方メートル
- 延床面積 52,800平方メートル
- 建ぺい率 80% (高度利用による最高限度 80%)
- 容積率 1000% (高度利用による最高限度1,000%)
- 住戸数 340戸
- 駐車台数 198台
経過
- 平成9年度 まちづくり説明会の開催
- 平成11年9月 再開発推進協議会設立
- 平成12年6月 市街地再開発準備組合設立
- 平成12年6月 コンサルタントの選定
- 平成12年9月 事業協力者の選定
- 平成12年10月 参加組合員予定者の選定【旭化成ホームズ、積水ハウス】
- 平成13年12月 都市計画決定
- 平成15年2月 市街地再開発組合設立
- 平成16年3月 権利変換計画認可
- 平成17年4月 建築工事着工
- 平成20年2月 建築工事完了
- 平成22年12月 公共施設工事完了
- 平成23年3月 事業完了
関連情報
お問い合わせ
防災都市づくり部住まい街づくり課再開発係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2832)
ファクス:03-3802-4104