ページID:7510
更新日:2020年6月17日
ここから本文です。
三河島駅前南地区再開発
JR三河島駅の南側の地域において、市街地再開発事業による土地の高度利用と基盤整備を図り、都市型住宅、業務・商業施設等の効果的な整備を行うことで、駅周辺の活性化や防災性の向上等を推進してまいりました。
三河島駅前南地区の航空写真
再開発事業の概要
- 事業名 三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業
- 所在地 荒川区東日暮里六丁目1番、24番の一部、西日暮里一丁目6番の一部
- 施行者 三河島駅前南地区市街地再開発組合
- 地区面積 約0.5ヘクタール
- 総事業費 約141億円
- コンサルタント 株式会社日本設計
- 建築施工 清水建設・工藤工務店特定業務代行共同企業体
- 参加組合員 旭化成不動産レジデンス株式会社、東急不動産株式会社
施設建築物の概要
- 主要用途 住宅、商業施設、業務施設、駐車場、駐輪場、公共駐輪場(408台)
- 規模 地上34階・地下1階、最高高さ約120メートル
- 構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
- 敷地面積 約3,807平方メートル
- 建築面積 約1,936平方メートル
- 延床面積 約36,680平方メートル
- 建ぺい率 約51%(高度利用地区による最高限度80%)
- 容積率 約664%(高度利用地区による最高限度664%)
- 住戸数 327戸
- 駐車台数 135台
経過
- 平成15年1月 まちづくり懇談会発足
- 平成16年2月 準備組合設立
- 平成20年6月 都市計画決定
- 平成22年10月 組合設立
- 平成23年9月 権利変換計画認可
- 平成24年3月 施設建築物着工
- 平成26年9月 施設建設物竣工
- 平成27年9月 事業完了
関連情報
お問い合わせ
防災都市づくり部住まい街づくり課再開発係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2832)
ファクス:03-3802-4104