ページID:8953
更新日:2025年5月14日
ここから本文です。
西日暮里一丁目まちづくり構想の策定について
荒川区では、西日暮里一丁目まちづくり構想対象区域(尾竹橋通り、道灌山通り、鉄道沿線に囲まれた地域)において、災害に強く、安全・安心でにぎわいのあるまちづくりを推進するため、「西日暮里一丁目まちづくり構想」を策定しました。
構想の全文は、本ホームページ及び区役所北庁舎2階住まい街づくり課で閲覧できます。
西日暮里一丁目まちづくり構想対象区域
西日暮里一丁目まちづくり構想PDFデータ
西日暮里一丁目まちづくり構想 概要版
西日暮里一丁目まちづくり構想 概要版(PDF:1,143KB)
西日暮里一丁目まちづくり構想 全文
西日暮里一丁目まちづくり構想 全文(PDF:5,588KB)
西日暮里一丁目まちづくり構想 章別
- 表紙、目次(PDF:12KB)
- 1 はじめに(PDF:145KB)
- 2 上位計画・関連計画の整理(PDF:1,124KB)
- 3 地区現況の整理(PDF:2,238KB)
- 4 地域住民等を対象にした勉強会の開催(PDF:626KB)
- 5 対象区域における特性、課題等の整理(PDF:177KB)
- 6 まちづくりの方針(PDF:1,171KB)
- 7 重点整備地区の整備方針(PDF:230KB)
- 用語集、奥付、裏表紙(PDF:26KB)
パブリックコメントの実施結果について
西日暮里一丁目まちづくり構想の策定に当たっては、構想の素案についてパブリックコメントを実施し、広く区民の皆様からご意見をお伺いいたしました。
パブリックコメントの実施結果として、いただいたご意見とこれに対する区の考え方をとりまとめております。
関連情報
お問い合わせ
防災都市づくり部住まい街づくり課再開発係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2832)
ファクス:03-3802-4104