ページID:19323
更新日:2020年11月4日
ここから本文です。
9月補正
荒川区はこの度、当初予算編成後に生じた新たな財政需要等に対応するため、補正予算を編成しました。
一般会計補正予算及び2つの特別会計補正予算で合わせて、3,621,646千円増額する補正予算が、令和2年度荒川区議会定例会・9月会議において、10月9日に可決されました。
一般会計補正予算(第3回) 補正予算額 2,910,697千円
1 新生児への特別定額給付金事業 201,170千円
特別定額給付金の支給対象を拡大し、基準日後に新生児が生まれた世帯の家計を支援するため、新生児1人につき10万円の特別定額給付金を給付します。
2 PCR検査体制の強化 149,337千円
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、PCR検査の体制強化を図ります。
3 令和元年度決算の確定に伴う精算処理 2,560,190千円
令和元年度決算の確定に伴い、決算剰余金を財政調整基金に積み立てます。
国民健康保険事業特別会計補正予算(第2回)
1 令和元年度決算の確定に基づく精算処理 213,188千円
令和元年度決算の確定に伴い、都支出金に係る償還金及び一般会計への繰出金を補正します。
介護保険事業特別会計補正予算(第1回)
1 令和元年度決算の確定に基づく精算処理 497,761千円
令和元年度決算の確定に伴い、国庫負担金等に係る償還金、一般会計への繰出金及び介護保険給付準備基金への積立金を補正します。
関連PDFファイル
令和2年度荒川区一般会計補正予算書(第3回)、国民健康保険事業特別会計補正予算書(第2回)及び介護保険事業特別会計補正予算書(第1回)(PDF:1,148KB)
お問い合わせ
総務企画部財政課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2121)