ページID:19803
更新日:2020年12月11日
ここから本文です。
11月補正
荒川区はこの度、当初予算編成後に生じた新たな財政需要等に対応するため、補正予算を編成しました。
一般会計補正予算で、661,356千円増額する補正予算が、令和2年度荒川区議会定例会・11月会議において、12月11日に可決されました。
一般会計補正予算(第4回) 補正予算額 661,356千円
1 旧南千住浄水場用地の取得 9,938千円
荒川区土地開発公社において旧南千住浄水場用地を取得するため、公社への貸付金及び、債務保証にかかる債務負担行為を補正します。
(補正後の債務負担行為限度額 93億円および利子相当額)
2 指定管理者への運営費補填 158,870千円
利用料金制を採用する指定管理者施設の、新型コロナウイルス感染症の影響による自粛期間、休館期間等における運営費を補填します。
3 介護・障がい者福祉サービス事業所等へのPCR検査の実施 35,170千円
介護や障がい者福祉サービスに携わる職員や重症化リスクの高い高齢者で検査を希望する方に対し、PCR検査を実施するための経費を計上します。
4 新型コロナウイルス感染症対策事業費 457,378千円
インフルエンザ流行期に備え、発熱患者を受け入れる「診療・検査医療機関」の支援に要する経費を計上します。
また、現行の医療従事者医療特別給付金事業については、「診療・検査医療機関」支援体制が整備できるまで継続しますが、不足が生じる見込みのため補正します。
関連PDFファイル
お問い合わせ
総務企画部財政課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2121)