ページID:33698
更新日:2024年2月13日
ここから本文です。
「荒川区パラスポーツフェスティバル」を開催します
2月18日(日曜)、荒川総合スポーツセンターで「荒川区パラスポーツフェスティバル」を開催いたします。
どなたでもご参加いただけます。動きやすい服装で、室内用運動靴を持ってお越しください(事前申込み不要・参加費無料)。
パラスポーツ体験会
ボッチャやパラバレーボール(座位)などのパラスポーツを体験できます。
車いすスラローム・卓球バレー
- 時間 10時~12時
- 協力 東京都障害者スポーツ指導員協議会荒川
パラバレーボール(座位)
- 時間 10時~12時30分
- 協力 一般社団法人日本パラバレーボール協会
ボッチャ
- 時間 12時30分~15時
- 協力 荒川区スポーツ推進委員会
ゴールボール
- 時間 13時~15時
- 協力 高田 朋枝氏(2008年北京パラリンピック出場)
- 共催 TM共同事業体
義足歩行体験会・展示
義足を実際に着用できる歩行体験のほか、義足や義手の展示を行います。
- 時間 10時~12時、13時~15時
- 協力 公益財団法人鉄道弘済会 義肢装具サポートセンター
活動紹介・作品展示
義肢装具の展示やパラスポーツ及び障がい者福祉に関する活動紹介、福祉施設・教室に通う方の活動風景と作品の展示を行います。
- 時間 10時~15時 ※(注釈)活動紹介・作品展示は2月29日(木曜)まで
- 協力 東京都立大学健康福祉学部、心身障がい者青年教室「さくら教室」、荒川たんぽぽセンター、荒川区立特別支援学級
チラシ
ブランドフットボール体験(昨年の様子)
ボッチャ体験(昨年の様子)
お問い合わせ
地域文化スポーツ部スポーツ振興課スポーツ事業係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3373)
ファクス:03-3802-3128
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044