ページID:23662
更新日:2024年3月12日
ここから本文です。
東尾久本町通りふれあい館の利用案内
東尾久本町通りふれあい館は、乳幼児から高齢者まで幅広い世代の方々が活動・交流できる地域コミュニティ施設です。
乳幼児タイムは0歳児から幼稚園生まで、年齢ごとのクラスで活動しています。
小学生には、おばけやしきや地域探検、ダンスサークルのほか、創作活動などが人気です。
中高生を対象に勉強やダンス練習などで使える部屋の貸出、ダーツやバスケ大会、自分たちが企画したお泊り会もやってます。
高齢者の方には、介護予防としてのふまねっとやボッチャ、大人のe-スポーツ等、様々な事業があります。
その他、バルーンアートやマジック講座、ピラティス等の夜間開催を含めた大人の方向けの事業も開催しています。
ぜひ一度、お立ち寄りください。
所在地
荒川区東尾久二丁目37番14号
連絡先
電話:03-3893-8001
開館時間
- 開館時間:午前9時から午後10時まで
- 貸室受付:午前8時30分から午後9時30分まで
- 休館日:12月29日から1月3日まで及び保守点検日等
※注釈 詳細はお問い合わせください。
施設概要
貸出可能設備等の利用を希望される際は、事前にふれあい館へお問い合わせください。貸出等の状況によっては、貸し出しできない場合もございます。
部屋名 | 定員 |
広さ ※注釈 倉庫等を含みます |
貸出可能設備等 |
---|---|---|---|
いこい室 | 20名 | 31平方メートル | |
創作室 | 20名 | 47平方メートル | |
プレイルーム | 35名 | 91平方メートル | |
音楽室 | 20名 | 38平方メートル |
|
調理・会議室 | 30名 | 53平方メートル |
|
洋室1 | 20名 | 45平方メートル | |
洋室2 | 40名 | 90平方メートル |
|
多目的室 | 70名 | 143平方メートル |
|
貸出可能設備等(各部屋共通)
- スマホスタンド(リングライト付き。中高生対象)
- ダーツ(中高生対象)
- NintendoSwitch(中高生対象)
- Bluetoothスピーカー(中高生対象)
- ポータブルデッキ
- 鏡(キャスター付き)
- ホワイトボード(キャスター付き)・マーカー
- プロジェクター(借用書を提出)
- スクリーン(借用書を提出)
関連リンク
お問い合わせ
区民生活部区民施設課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3802-3121