ページID:39173
更新日:2025年2月5日
ここから本文です。
介護サービス事業所人材育成事業
区内の介護サービス事業所に勤務する従業者の介護福祉士養成のための実務者研修または介護職員初任者研修の受講費用を補助します。
事業の目的
区内の介護サービス事業所が、その事業所に勤務する者に、介護福祉士養成のための実務者研修又は介護職員初任者研修を受講及び修了させた場合に、区が事業所の負担した費用に対して補助を行うことにより、経費負担の軽減を図り、もって事業所が質の高い介護サービスを安定的かつ継続的に提供できる基盤を整備することを目的としています。
補助対象者
区内に介護サービス事業所を有する介護サービス事業者
補助対象経費
補助対象者が運営する事業所に勤務する従業者が実務者研修又は初任者研修を受講するのに要した講習受講料
補助金の交付額
- 実務者研修 上限18万円/1人
- 初任者研修 上限9万円/1人
交付申請手続き
交付申請書の提出
受講前に対象の研修を決めて申請してください。
「交付申請チェックリスト」を確認の上、申請時に受講する研修の概要(内容、受講開始日、受講料)がわかる資料(研修パンフレット、研修案内等)を添付し、申請書類を提出してください。なお、補助事業に必要な経費(補助対象経費)や申請の内容が当初申請から変更となった場合は、変更交付申請の手続きが必要です。
- 人材育成事業補助金・交付申請チェックリスト(エクセル:12KB)(別ウィンドウで開きます)
- 荒川区介護サービス事業所人材育成事業補助金交付申請書(ワード:43KB)(別ウィンドウで開きます)
- 荒川区介護サービス事業所人材育成事業補助金変更申請書(ワード:35KB)(別ウィンドウで開きます)
実績報告書の提出
事業終了後、必ず実績報告書を提出をしてください。当該補助金は、概算で交付申請をするものであり、実績報告をしない場合は、補助金の額の確定及び支払いができません。「実績報告チェックリスト」を確認の上、報告書類を提出してください。
- 人材育成事業補助金・実績報告チェックリスト(エクセル:12KB)(別ウィンドウで開きます)
- 荒川区介護サービス事業所人材育成事業実績報告書(ワード:21KB)(別ウィンドウで開きます)
- 荒川区介護サービス事業所人材育成事業利用中止実績報告書(ワード:21KB)(別ウィンドウで開きます)
- 荒川区介護サービス事業所人材育成事業補助金請求書(ワード:20KB)(別ウィンドウで開きます)
その他補助要件、交付申請手続きの詳細は、以下のファイルを参照してください。
お問い合わせ
福祉部介護保険課事業者支援係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(代表)内線2436
ファクス:03-3803-1504