ページID:41062

更新日:2025年8月8日

ここから本文です。

8月 花の木ひろば館活動予定・館だより(乳幼児)

ひろば館活動予定

トイレットペーパーであそんじゃお!

トイレットペーパーを使った遊びを楽しみます。年少児以上のお子さんが対象です。

日時

29日(金曜)午後2時30分から午後3時30分まで

場所

4階 遊戯室

対象

小学生、年少児以上(保護者付添) 先着20人

参加方法

7月23日(水曜)から8月22日(金曜)午後6時まで

※参加する本人が直接来館でお申し込みください。

ページの先頭へ戻る

のびのびタイム

長期学校休業期間の乳幼児タイムです。親子遊び、手遊び、読み聞かせなどをして過ごします。

※小学生、中学生が手遊び、読み聞かせのボランティアを行います。

日時

5日(火曜)22日(金曜)27日(水曜)午前10時45分から11時30分まで

場所

4階 遊戯室

対象

乳幼児とその保護者 15組程度

参加方法

当日受付 午前10時30分

ページの先頭へ戻る

あそびゅ~んタイム

8月はお休みです

ページの先頭へ戻る

わくわくFRIDAY♪

8月はお休みです

ページの先頭へ戻る

身長体重測定

お子さんの身長体重測定ができます。手形もとれます。

日時

14日(木曜)午前10時30分から11時30分まで

場所

2階 ブックランド

対象

乳幼児親子

参加方法

当日受付

持ち物

タオル(お子さんを寝かせて量る場合、必要となります。)

ページの先頭へ戻る

ひろみんのよみきかせ会~おかあさんのためのおはなし会~

8月はお休みです

ページの先頭へ戻る

パパとあそぼう「スタンプあそび」

パパとひろば館で一緒に遊びましょう!もちろん、ママ・じぃじ・ばぁばでもOKです。

日時

16日(土曜)午前10時45分から11時30分まで

場所

遊戯室

対象・定員

乳幼児とその保護者 15組程度

参加方法

当日受付 午前10時30分

ページの先頭へ戻る

大竹さんと花あそび

8月はお休みです

ページの先頭へ戻る

おはなしタイム

絵本の読み聞かせを行っています。お気軽に参加してくださいね。

日時

月曜から金曜まで 午前11時40分から15分程度

場所

2階 ブックランド

対象

乳幼児親子

参加方法

当日自由参加

ページの先頭へ戻る

令和7年度の乳幼児タイム

ひろば館では、乳幼児と保護者対象のタイム参加者を募集します。

各年齢に合わせたクラスで、体操や親子あそび、手あそび、紙芝居等の活動を行います。

うさぎタイム(1歳児)

対象

1歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ)

定員

15組

日時

毎週火曜日 午前10時30分から11時まで

※長期学校休業期間はお休みです。

内容

体操、親子あそび、紙芝居、手あそび等

申込

現在受付中

ひよこタイム(0歳児)

対象

0歳児(令和6年4月2日~令和7年4月1日生まれ)

定員

25組

日時

毎週水曜日 午前10時45分から午前11時15分まで 

※長期学校休業期間はお休みです。

内容

体操、親子あそび、紙芝居、手あそび等

申込受付期間

現在受付中

ベビータイム(新0歳児)

対象

0歳児(令和7年4月2日以降生まれ)

定員

15組

日時

毎週木曜日 午前10時30分から午前11時まで 

※長期学校休業期間はお休みです。

内容

体操、親子あそび、紙芝居、手あそび等

申込受付期間

現在受付中

ページの先頭へ戻る

おうちde(で)ひろばかん

ひろば館にいけなくても、おうちでもできる工作やクッキング、遊び等を紹介しています。

今後も、少しずつ更新していきますので、是非ご覧ください。

おうちdeひろばかん

ページの先頭へ戻る

花の木ひろば館乳幼児ニュース

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

子ども家庭部児童青少年課花の木ひろば館

〒116-0002荒川区荒川5-50-5

電話番号:03-3895-6923

ファクス:03-3895-4766

こちらの記事も読まれています