ページID:8958
更新日:2021年2月17日
ここから本文です。
都市計画原案の縦覧の実施について(終了致しました)
西日暮里駅前地区市街地再開発事業に係る都市計画原案の縦覧を実施します。また、原案に対しては意見書を提出することができます。
実施概要
縦覧期間
9月25日(水曜)から10月8日(火曜)
縦覧場所
荒川区役所 北庁舎2階 防災街づくり推進課 再開発係窓口
※注釈 縦覧時には、氏名と住所の記入をお願いいたします。
意見書の提出について
意見書を提出できる方
対象区域内(西日暮里五丁目21番地、32から37番地、38番地の一部)の土地を所有されている方、
および利害関係人
※注釈 利害関係人は以下の通りです。
- 対象区域内の土地について対抗要件を備えた地上権もしくは賃借権を有する方
- 対象区域内の土地について登記のなされた先取特権、質権もしくは抵当権を有する方
- 対象区域内の土地もしくは上記2項目の権利に関する仮登記又は差押えの登記を有する方
- 対象区域内の土地に関する買戻しの特約の登記の登記名義人
提出方法
持参、もしくは郵送にて
※注釈 10月15日(火曜)必着
宛先
〒116-8501
荒川区役所 北庁舎2階 防災街づくり推進課 再開発係(住所不要)まで
記入事項
- 事業名
- 住所・氏名
- ご意見
※注釈 意見書の形式は問いません。
提出された意見書及び区の見解
都市計画原案に対して、12名の方から10通の意見書が提出されました。
こちらの意見書の要旨と併せて、意見書に対する区の見解を公開します。
お問い合わせ
防災都市づくり部住まい街づくり課再開発係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2832)
ファクス:03-3802-4104