ページID:32492
更新日:2025年8月4日
ここから本文です。
東京とどまるマンション事業(東京都)
地震が発生しても、自宅に倒壊の恐れがなく、周辺で延焼の危険がない場合は、避難所への避難ではなく、自宅にとどまる在宅避難が有効です。在宅避難は避難所での生活に比べ、プライバシーの確保がしやすい避難方法です。
東京都では災害時による停電時でも、自宅での住宅避難を推進するために、災害時に備えのあるマンションを「東京とどまるマンション」として登録・公表しており、登録したマンションの管理組合や賃貸オーナーを対象に、防災資器材の購入などの補助を実施しています。
詳しくは、以下をご覧ください。
東京とどまるマンションの支援制度(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)