ページID:29810
更新日:2023年2月27日
ここから本文です。
荒川区地球温暖化対策推進条例の制定及び荒川区地球温暖化対策実行計画の改定に伴うパブリック・コメント実施結果
区は、令和3年6月の「ゼロカーボンシティ」表明に基づき、「脱炭素社会」へ転換していくための対策をより具体的に示し、実践していくため、「荒川区地球温暖化対策推進条例」の制定及び「荒川区地球温暖化対策実行計画」の改定を進めています。
条例及び計画の素案について、パブリック・コメント(意見募集)を実施したところ、52件のご意見を頂きました。
パブリック・コメントの実施結果として、頂いたご意見とそれに対する区の考え方を取りまとめましたのでお知らせいたします。
意見募集期間
令和4年12月7日(水曜日)~12月21日(水曜日)
対象者
- 区内在住、在勤、在学の方
- 区内に事業所、事務所を有する個人及び団体
- 本条例及び本計画により影響を受ける個人及び団体
意見の提出件数
- 提出人数 21名(区ホームページ14名、持参4名、ファクス2名、郵送1名)
- 意見件数 52件(条例15件、計画37件)
パブリック・コメント実施結果等
- 荒川区地球温暖化対策推進条例(案)・荒川区地球温暖化対策実行計画(案)に対するパブリック・コメント実施結果(PDF:275KB)(別ウィンドウで開きます)
- パブリック・コメントを反映した荒川区地球温暖化対策推進条例(案)(PDF:109KB)(別ウィンドウで開きます)
- パブリック・コメントを反映した地球温暖化対策実行計画(案)(PDF:5,244KB)(別ウィンドウで開きます)
- パブリック・コメントを反映した地球温暖化対策実行計画概要版(案)(PDF:604KB)(別ウィンドウで開きます)
- パブリック・コメントを反映した地球温暖化対策実行計画アクションプラン(案)(PDF:1,039KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
環境清掃部環境課環境推進係
〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号
電話番号:03-3802-4693
ファクス:03-5811-6462