ページID:16927
更新日:2025年9月25日
ここから本文です。
尾久ふれあい館活動予定・館だより
- 所在地
荒川区西尾久二丁目25番13号 - 電話
03-3809-2511
尾久ふれあい館をご利用されるみなさまへ
- マスクの着用は個人判断となります。
- ごみは持ち帰るようお願いいたします。
- 未就学児のお子さんのみでの利用はできません。
館内の自由利用
場所 | 対象 | 開放時間と定員について | |
---|---|---|---|
1階サロンスペース | どなたでも | 椅子や机などを減らして解放 | |
1階親子ふれあいひろば |
未就学児とその保護者 |
|
|
2階プレイルーム |
高校生までの児童とその保護者 |
|
|
2階創作室 |
高校生までの児童とその保護者 |
午前9時30分から正午まで、午後1時30分から5時まで |
|
4階多目的室 |
事業によって利用できる方が変わります。 |
|
※注釈1 保護者がいない場合の利用については、小学生は午後6時まで(土曜、日曜、祝日は午後5時まで)、中学生は午後6時30分まで(土曜、日曜、祝日は午後6時まで)、高校生は午後9時までとなります。
※注釈2 プレイルームは、正午から午後1時までランチタイムとして未就学児とその保護者は食事ができます。ご利用の際は職員までお声がけください。(日曜、祝日、休館日はお休みです)
※注釈3 各部屋はイベントの際には自由利用できない場合があります。
※注釈4 9月23日(火曜)は休館日のため、終日入館や電話でのお問い合わせはできません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
館だより
イベント情報の詳細は、下記PDFファイルからダウンロードできます。
10月の館だより
- 10月乳幼児向け館だより(PDF:405KB)(別ウィンドウで開きます)
- 10月児童向け館だより(PDF:1,031KB)(別ウィンドウで開きます)
- 10月成人・高齢者向け館だより(PDF:952KB)(別ウィンドウで開きます)
9月の館だより
- 9月乳幼児向け館だより(PDF:400KB)(別ウィンドウで開きます)
- 9月児童向け館だより(PDF:947KB)(別ウィンドウで開きます)
- 9月成人・高齢者向け館だより(PDF:937KB)(別ウィンドウで開きます)
尾久ふれあい館の乳幼児活動予定
親子ふれあいひろば・プレイルームの利用時間
1階親子ふれあいひろば利用時間
- 午前9時から正午まで
- 午後1時から6時まで
2階プレイルーム利用時間
午前9時30分から午後6時まで(土曜は午後5時まで)
※注釈 正午から午後1時30分までは休み時間です。また日曜・祝日・休館日は終日お休みです。
乳幼児クラス
尾久ふれあい館では0歳、1歳、2歳と3歳の乳幼児を対象にした乳幼児クラスを実施しております。
乳幼児クラスでは体を動かすプログラムや、季節のプログラムなどを行います。
クラス | 対象 | 曜日 | 時間 | 場所 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|---|
よちよちタイム | 0歳児 |
毎週水曜 |
|
2階プレイルーム |
各回15組 |
後期申込 10月6日(月曜)午前9時から10月17日(金曜)まで |
ぴよぴよタイム | 1歳児 | 毎週火曜 |
午前10時30分から11時15分まで |
4階多目的室 | 20組 | お問い合わせください |
きらきらタイム | 2・3歳児 | 毎週木曜 |
午前10時30分から11時30分まで |
4階多目的室 |
20組 |
お問い合わせください |
実施事業
事業 | 対象 | 日時 | 場所 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
あしがたペッタン | 0歳児から未就学児とその保護者 | 10月22日(水曜) 午前10時30分から11時30分まで |
2階プレイルーム | なし | なし |
幼児ダンス | 3歳から6歳の未就学児 |
10月21日(火曜) 午後3時15分から3時45分まで |
4階多目的室 | 登録者のみ |
お問い合わせください |
幼稚園タイム | 幼稚園に通っているお子さん |
10月8日(水曜) 午後2時30分から3時まで |
4階多目的室 | 登録者のみ | 令和7年度の登録随時受付中 |
パパとあそぼう | 幼児とその保護者(パパ歓迎) |
10月18日(土曜) |
4階多目的室 |
先着8組 |
10月1日(水曜)から |
ママとつくろう | 幼児とその保護者(ママ歓迎) | 10月20日(月曜) 午前10時30分から11時30分まで |
2階創作室 | 先着5組 | 10月1日(水曜)から |
ベイビーリサイクル | 幼児とその保護者 | 10月15日(水曜) 午前10時30分から11時45分まで |
3階和室1・2 | なし | なし |
キッズリサイクル | 幼児とその保護者 | 10月18日(土曜) 午前10時30分から11時30分まで |
3階和室1・2 | 先着5組 | 10月1日(水曜)から |
幼稚園ジャンジャン | 3歳から6歳の未就学児 |
10月4日(土曜) 午前10時30分から11時30分まで |
4階多目的室 | なし | なし |
おぐっこハロウィン 町会パレード |
幼児とその保護者 |
10月25日(土曜) 午前10時から午前11時30分まで |
尾久ふれあい館近くの防災ひろば | 先着30名 |
10月1日(水曜)から10月18日(土曜)まで |
おぐっこハロウィン 仮装大会 |
幼児とその保護者 |
10月25日(土曜) 午後2時から午後3時まで |
4階多目的室 | なし |
10月1日(水曜)から ※注釈 当日開始するまで受付可 |
※注釈1 パパとあそぼうは動きやすい服装でお越しください
※注釈2 幼児ダンスは保護者の方が必ず付き添ってください。
※注釈3 幼稚園ジャンジャンは保護者の方が必ず付き添ってください。
※注釈4 幼稚園タイムは保護者の方が必ず付き添ってください。
※注釈5 おぐっこハロウィンは電話申込みできません。また、本人分のみ受付いたします。
尾久ふれあい館の児童活動予定
実施事業
事業名 | 対象 | 日時 | 場所 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
ポケカ交流会 | 小学生から |
10月18日(土曜) 午後1時30分から4時30分まで |
2階プレイルーム | なし | なし |
ダンスタイム | 小学生から高校生 |
9月30日(火曜) 午後4時から7時まで |
4階多目的室 | 各クラス30名まで | 締め切りました |
10月7日(火曜)、14日(火曜)、21日(火曜)、28日(火曜) 午後4時から7時まで |
|||||
工作タイム「段ボール織りでコースター作り」 | 小学生から高校生まで | 9月26日(金曜) 午後3時30分から4時30分まで |
2階創作室 | 先着8名 | 9月25日(木曜)まで |
工作タイム「毛糸のポンポン作り」 | 小学生から高校生まで | 10月16日(木曜) 午後3時30分から4時30分まで |
2階創作室 | 先着8名 | 10月1日(水曜)から10月15日(水曜)まで |
工作タイム「ぷくぷくシール」 | 小学生から高校生まで |
10月23日(木曜) |
2階創作室 | 先着8名 | 10月1日(水曜)から10月22日(水曜)まで |
工作タイム「無限ループおもちゃ」 | 小学生から高校生まで | 10月30日(木曜) 午後3時30分から4時30分まで |
2階創作室 | 先着8名 |
10月1日(水曜)から10月29日(水曜)まで |
モルックタイム | 小学生から高校生まで |
10月22日(水曜) |
4階多目的室 | なし | なし |
ミニJUMP-JAMタイム | 小学生から高校生まで |
10月9日(木曜) 午後3時から4時まで |
4階多目的室 | 先着20名 | なし |
JUMP-JAMタイム | 小学生から高校生まで |
10月15日(水曜)、10月29日(水曜) 午後3時から4時まで |
4階多目的室 | 先着20名 | なし |
おぐっこハロウィン 町会パレード |
小学生 |
10月25日(土曜) 午前10時から午前11時30分まで |
尾久ふれあい館近くの防災ひろば | 先着30名 | 10月1日(水曜)から10月18日(土曜)まで |
おぐっこハロウィン 仮装大会 |
どなたでも |
10月25日(土曜) 午後2時から午後3時まで |
4階多目的室 | 先着15名 |
10月1日(水曜)から ※注釈 当日開始するまで受付可 |
※注釈1 工作タイムは電話申込みできません。
※注釈2 おぐっこハロウィンは電話申込みできません。また、本人分のみ受付いたします。
工作タイム
申し込みは10月1日(水曜)午後3時からです。先着順の受付となります。
定員は1回あたり8名ずつです。
受付は直接申し込みのみです。
工作するときは靴を履いてきてください(サンダル・クロックスは不可)。
尾久ふれあい館の成人・高年者活動予定
実施事業
事業名 | 日にち |
---|---|
まちなかキネマ | 10月8日(水曜) |
モルック | 10月1日(水曜)、22日(水曜) |
フラワーアレンジメント教室 ハロウィンアレンジ |
10月17日(金曜) |
フラワーアレンジメント教室 クリスマスリースづくり | 11月28日(金曜) |
ふれあい卓球 |
9月27日(土曜) |
10月11日(土曜)、16日(木曜) |
ふれあい卓球
日時
- 9月27日(土曜)、10月11日(土曜)午前9時から正午まで
- 10月16日(木曜)午後7時30分から9時まで
場所
4階多目的室
持ち物
室内履き
フラワーアレンジメント教室 秋のお花アレンジ
日時
10月17日(金曜)
- 午前10時30分から正午まで
- 午後1時30分から午後3時まで
- 午後4時から午後5時30分まで
申込
10月10日(金曜)まで
定員
各回先着40名まで
場所
フラワーアレンジメント教室 クリスマスリースづくり
日時
11月28日(金曜)
- 午前10時30分から12時30分まで
- 午後1時30分から午後3時30分まで
- 午後4時30分から午後6時30分まで
申込
10月17日(金曜)から11月21日(金曜)まで
※注釈 お電話での申し込みは10月18日(土曜)からです。
定員
各回先着40名まで
場所
4階レクホール
お問い合わせ
区民生活部区民施設課尾久ふれあい館
〒116-0011荒川区西尾久二丁目25番13号
電話番号:03-3809-2511
ファクス:03-3809-2522