ページID:23982
更新日:2024年10月17日
ここから本文です。
「第30回機械要素技術展」荒川区ブースのデザイン及び設営等業務委託に関する公募型プロポーザルを実施します
「第30回機械要素技術展」荒川区ブースのデザイン及び設営等業務委託の業者選定を公開型プロポーザル方式で行います。
本プロポーザルに参加希望する事業者は、ページ下部の添付ファイルから募集要項等を確認のうえ、期日までに必要書類を提出してください。
業務概要
件名
「第30回機械要素技術展」荒川区ブースのデザイン及び設営等業務委託
業務内容
仕様書(PDF:401KB)のとおり
履行期間
契約締結日の翌日から令和7年8月29日まで
主なスケジュール
事項 | 年月日 |
---|---|
参加申込書受付締切 | 令和6年11月5日(火曜) |
質問受付締切 | 令和6年11月12日(火曜) |
質問回答期限 | 令和6年11月19日(火曜) |
提案書提出締切 | 令和6年11月26日(火曜) |
1次審査(書類審査) | 令和6年12月上旬 |
1次審査結果通知 | 令和6年12月中旬 |
2次審査(プレゼンテーション審査) | 令和7年1月16日(木曜) |
優先交渉権者決定 | 令和7年1月中旬 |
最終審査結果通知 | 令和7年2月下旬 |
契約締結決定 | 令和7年4月上旬 |
参加申込
本プロポーザルへの参加を希望する事業者は、参加申込書等の必要書類を以下のとおり提出してください。
提出書類
- 参加申込書(様式1)
- 事業者概要(様式2)
- 会社案内等、事業者の概要がわかるもの
- 業務実績(様式3)
参加申込書提出方法
必要部数を持参又は郵送で提出してください。
※注釈 ファクス及びメールでの受付は行いません。
参加申込書提出期限
持参の場合は、令和6年11月5日(火曜)午後5時まで
郵送の場合は、令和6年11月5日(火曜)必着
※注釈 郵送等の事故があっても考慮しないこととします。
参加申込書提出場所
〒116-8501
東京都荒川区荒川二丁目2番3号 荒川区役所6階
荒川区産業経済部経営支援課経営支援係
電話:03-3802-3111(内線459)
企画提案書提出
本プロポーザルに参加申込を行った事業者は、提案書等の必要書類を以下のとおり提出してください。
提出書類
- 企画提案書(様式4)
- 上記1を補足する書式(平面図、側面図、ブースイメージ図、電気器具配置図、ブース内外サインや展示サインのイメージ図、備品一覧表)
- 実施体制(様式5)
- 業務工程計画(様式6)
- 必要経費(様式7)
提案書提出方法
必要部数を持参又は郵送で提出してください。
※注釈 ファクス及びメールでの受付は行いません。
提案書提出期限
持参の場合は、令和6年11月26日(火曜)午後5時まで
郵送の場合は、令和6年11月26日(火曜)必着
※注釈 郵送等の事故があっても考慮しないこととします。
提案書提出場所
〒116-8501
東京都荒川区荒川二丁目2番3号 荒川区役所6階
荒川区産業経済部経営支援課経営支援係
電話:03-3802-3111(内線459)
質問受付
質問受付方法
以下フォームに記入し、質問してください。
質問フォーム
https://logoform.jp/f/JM54k(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
質問受付期間
令和6年11月12日(火曜)午後5時まで
質問回答方法
質問の回答は、令和6年11月19日(火曜)午後5時までに全ての参加事業者へ電子メールにより回答します。
募集要項及び様式等
お問い合わせ
産業経済部経営支援課経営支援係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線459)