ページID:32386
更新日:2023年10月12日
ここから本文です。
プロギングin尾久の原公園を開催しました
事業名
プロギングin尾久の原公園
※「プロギング」とは、ジョギングしながらごみを拾う新しいフィットネスのことです。
開催日
令和5年9月24日(日曜)10時から12時まで
場所
都立尾久の原公園周辺
当日の様子
参加者は総勢26名で、7歳から70歳と幅広い世代の方にご参加いただきました。
2つのチームに分かれて、都立尾久の原公園の周辺約2.7~3.6kmを走り、約17kgのごみを拾いました。
プロギング中の様子
集合写真
参加者の声
- 子どもから大人まで世代間交流もあり素晴らしいイベントでした。
- いつも見慣れている光景も違った目線で知ることができて楽しめました。
- ごみをたくさん拾えてキレイになった感じが楽しかった。
- 声かけ方法を教えてもらえたので交流しやすかった。
主催
荒川区地球温暖化対策協議会
後援
荒川区
協力
お問い合わせ
荒川区地球温暖化対策協議会事務局
〒116-0002
荒川区荒川1-53-20 あらかわエコセンター
荒川区環境清掃部環境課内
電話:03-3802-4693