トップページ > 健康・医療・衛生 > 健康づくり > 健康づくりの支援・助成 > 令和7年 健康週間講演会 「3分でカラダ、変わる。本気のラジオ体操!」

ページID:41557

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

令和7年 健康週間講演会 「3分でカラダ、変わる。本気のラジオ体操!」

正しいラジオ体操を知っていますか?

ラジオ体操は、体のどこを使っているかを知れば、運動効果は倍増する究極の全身運動です。この講座では、「正しいラジオ体操」を体験していただきます。また、荒川区オリジナルの体操もご紹介します。

日時

令和7年11月16日(日曜)午後1時30分から午後3時まで

講師

当山倫子氏の写真

当山倫子氏

NPO法人全国ラジオ体操連盟 指導委員

大阪体育大学を卒業した後、神戸大学大学院人間発達環境学研究科修士課程修了。体育教師を経て、ラジオ体操指導、市民・シニア大学での健康講座、地域の健康づくりイベントなど幅広く活躍中。「一生動ける体は正しいラジオ体操で」等の講演が好評。

会場

荒川総合スポーツセンター小体育室

荒川総合スポーツセンター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(荒川区南千住6丁目45-5)

 

対象

荒川区在住・在勤・在学で、これから運動を始めたい方

定員

50名(先着順)

費用

無料

申込期間

令和7年10月1日(水曜)午前9時から11月12日(水曜)まで

申込方法

以下のいずれかの方法にてお申込みください。

Web

電話

03-3802-3111(内線432)

※注釈1:お申込みにあたり、いただいた個人情報は当事業の運営実施のみに使用し、それ以外の目的には使用しません。

※注釈2:原則、健康推進課窓口での申し込みはできません。

※注釈3:定員に達している場合は、申し込みを締め切らせていただく場合がございます。

お問い合わせ

健康部健康推進課保健相談担当

〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号

電話番号:03-3802-3111(内線432)

こちらの記事も読まれています