ページID:991
更新日:2025年6月30日
ここから本文です。
『あらかわウオーキングマップ』で街歩きをしよう
歩いて再発見 体を動かしていきいき
区では、「あらかわウオーキングマップ」を配布しています。
ウオーキングの最適な、区内を歩く14コースと、各コースの距離、歩数、時間、消費カロリーをご紹介する他、和式トイレ、洋式トイレ、ベンチも表示しています。
区民から紹介していただいたコース(花をめでるコース、子どもと歩くコース)もあります。
健康アドバイス(裏面)の主な内容
カラダを知ることから始める健康づくり
- 血圧・BMIについて
- まちなか測定でカラダチェック 「まちなか測定」(別ウィンドウで開きます)
食生活
- フレイル予防にはコレ!
- あらかわ満点メニューを提供するお店へGO
ロコモ&フレイル予防
- ロコモ&フレイルって何?
- ロコモ&フレイルをチェックしよう
- 荒川区健康づくり体操
- 手軽にできるウオーキング
歯の健康
- ご存じですか?オーラルフレイル
- よくかめる歯で、よくかんで食べましょう
銭湯のすすめ
- 運動の後は銭湯で汗を流そう!
禁煙
- 禁煙チャレンジ応援プラン 専門家と一緒に禁煙(別ウィンドウで開きます)
節酒
- 自分が飲んだお酒の量をチェックしよう
アルコールウォッチを活用しよう(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
配布場所
- がん予防・健康づくりセンター 1階・2階の受付
- 区民事務所
東京都ウォーキングマップ特設サイト「TOKYO WALKING MAP」
東京都が、東京の魅力を再発見しながら楽しんでウォーキングをしていただくための特設サイトを開設しています。
このサイトには、荒川区を始め、都内の区市町村が作成したウォーキングマップとウォーキングを続けるコツなどのコンテンツが掲載されています。
サイトは、英語での表示も可能で、スマートフォンにも対応しています。
荒川区オリジナル健康アプリ「あらチャレ」で楽しく歩いてポイントGET
歩数を記録したり、ウォークラリーなどに参加すると、ポイントが貯まり、健康グッズなどの景品の抽選に応募が出来ます。
<あらチャレの詳細はこちら>
お問い合わせ
健康部健康推進課保健相談担当
〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(内線:432、434)
ファクス:03-3806-0364