ページID:33561
ここから本文です。
2月会議
- 令和6年度予算案と南千住汐入地域の賑わいの創出について 菅谷元昭(自民党)
- 「人口ビジョン2100」「異次元少子化対策」提言に伴う荒川区政について 大月健弘(ゆいの会(都民ファースト・国民民主・あたらしい党・無所属))
- 防災・減災の取り組みと公営火葬場新規建設について 山口幸一郎(公明党)
- 荒川区における大地震への備えと福祉的な視点からの移動手段について 横山幸次(共産党)
- 防災意識の向上と備え及び公共施設の利便性の向上について 久家しげる(立憲民主党)
- 区民を守るために大局的視野から・様々な歪みの是正を 小坂英二(日本保守党)
- 教育現場の働き方改革と保育園での「運動あそび」の取り組みについて 山田晴美(維新・子育ての会)
- 子どもたちの笑顔のための取り組みとこれからのまちのデザインについて 明戸真弓美(自民党)
- NPO活動等への支援施策と人事考課制度について 花澤昭信(ゆいの会(都民ファースト・国民民主・あたらしい党・無所属))
- 福祉・介護・環境対策について 松田智子(公明党)
- 区内中小事業者を守るために、また、あらかわ遊園スポーツハウスの休館に際して 北村綾子(共産党)
- 大規模災害後の重要な復興事業と単身高齢者等の総合相談支援事業等について 竹内明浩(ゆいの会(都民ファースト・国民民主・あたらしい党・無所属))
- さくらバス減便への支援と包括的性教育について 相馬ゆうこ(共産党)