ページID:40363
更新日:2025年7月17日
ここから本文です。
知っておきたいデジタル終活~パソコンやスマホ等の遺し方~
スマホやパソコンに残るパスワードや写真など、「デジタル遺品」への備えはできていますか?
もしものときに困らないよう、今からできる整理や準備を学びます。自分自身や大切な人のために、気軽にデジタル終活を始めましょう!
日時
7月10日(木曜日)午前10時~正午まで
会場
生涯学習センター 大会議室
対象
区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
定員
50名(応募者多数の場合は抽選)
講師・講師補助
日本デジタル終活協会 代表理事・弁護士 伊勢田篤史 氏
参加費
無料
持ち物
筆記用具
申込方法
申込フォーム(外部サイトへリンク)、電話、来所のいずれかで、以下の項目をお知らせください。
抽選結果は、6月23日以降にメールまたは郵送でお送りします。
- 講座名「知っておきたいデジタル終活」
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- 郵便番号・住所
- メールアドレス
- 勤務先・学校名(在勤・在学の場合)
- 本講座を知ったきっかけ
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習センター
〒116-0002荒川区荒川三丁目49番1号
電話番号:03-3802-2332
ファクス:03-3802-3265