ページID:33077
更新日:2024年2月27日
ここから本文です。
IT入門講座「思わず手に取るチラシを作るためのWordテクニック講座」(全3回)
※募集は終了しました。
パソコンを使って、人の目に留まるチラシを作ってみませんか? 楽しみながら、Word(ワード)の使い方を学べる講座を開講します。パソコンで初めてチラシづくりに取り組む方におすすめです。
日時
- 1回目:3月4日(月曜)午後1時~4時
- 2回目:3月11日(月曜)午後1時~4時
- 3回目:3月18日(月曜)午後1時~4時
会場
荒川区立生涯学習センター1階 第1会議室
対象
- 区内在住・在勤・在学で18歳以上の方
- 全ての回に出席ができる方
- Wordを使用して文字入力ができる方
定員
18名
講師
創業支援施設「パシオンTOKYO」センター長
坂田静香(さかたしずか)氏
費用
無料
持ち物
Microsoft Word(2019以上)をインストールしたパソコン(Mac可)
※注釈 タブレットは不可です。
申し込み
来館、電話、ファクス、メール(arakawa-sgc@city.arakawa.tokyo.jp)で、以下の項目をお知らせください。
メール、ファクスの場合は件名に「令和5年度荒川区立生涯学習センターIT入門講座受講申し込み」とご記入ください。
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- 郵便番号
- 住所
- メールアドレス
当落通知をメールでお送りします。送信元メールアドレス(arakawa-sgc@city.arakawa.tokyo.jp)が迷惑メールにならないように設定してください。
締切
2月26日(月曜)
※募集は終了しました。
講座の内容
第1回(3月4日) 魅力的な講座・イベントづくりとワード学習
- 座学:人が集まる講座・イベントの作り方について学ぶ
- ワードの学習:書式の変更、入力・編集の方法、写真やイラストを挿入、便利なショートカットを学ぶ。
第2回(3月11日) ワードの学習とチラシづくり
- ワードの学習:図形同士の組み合わせ、ワードアート作成、目立つタイトルを作るための袋文字などを学ぶ。
- 実践:ワードでチラシを作成する。
第3回(3月18日) 成果発表
実践:作成したチラシを発表。講師や他の受講者から感想をもらい、より良いデザインを目指す。
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習センター
〒116-0002荒川区荒川三丁目49番1号
電話番号:03-3802-2332
ファクス:03-3802-3265